 揺れているときは身を守る姿勢
防災の日の翌日だった9月2日、今年2回目の避難訓練を行いました。今回は、休み時間に震度5の地震が起き、一旦避難したものの、多能ダム決壊の恐れがあることから、3階音楽室への二次避難するという想定でした。休み時間の地震は、実際に6月20日にありましたので、児童にとっては現実味があったようでした。 地震発生の放送とともに、児童は放送を聞くために静かになり、身を守る姿勢をとるようにという指示によって、教室では机下に入り、体育館では中央付近にうずくまって、次の指示を待ちました。
|