 「いどだな」での班ミーティング
12月11日に、児童会の総務委員会主催のお楽しみ会を行いました。総務委員会は事前に様々な準備を行い、全校児童を楽しませる企画と運営に工夫を凝らしました。 縦割り班での活動は、今年はほぼ初めてでしたが、上級生のリードの下で、すんなり活動に入りました。日ごろから上級生と下級生の垣根のあまりない上杉小学校ならではのほのぼのとした雰囲気が感じられました。 お楽しみの前半は「いどだな」で、各班1人1人が考えた「いつ」「どこで」「だれが」「なにを」「どうした」を組み合わせで、面白い作文をつくるものでした。多くは全くつながらない意味不明な文になるのですが、時々意味が通じる文ができあがると、歓声が上がっていました。
|